毒ハチミツとなる植物の花

siga1
今回は、ちょっと変わったハチミツのお話です。

 

このイラストのお花、シャクナゲです。

 

公園によっては「シャクナゲ園」などが整備されていることもあるので、シャクナゲファンの方もいらっしゃることと思います。

 

このシャクナゲは、見て楽しむ分には、とてもきれいな花ですが、ハチミツにすると毒になります。

諸説あるかと思いますが、戦争の戦術として使われた歴史もあるとか。

 

 

戦争で相手国が攻めてくるときに、そのエリアにシャクナゲの仲間の花から作られたハチミツを設置。

厳しい戦争の最中、疲れた軍兵は、
「お!いいものがある!!」とハチミツを食べます。

 

すると、昏睡状態に陥り、
倒れたところで、とどめを刺されれてしまう、という戦略があったらしいです。

 

歴史の専門家ではないので、詳細は語れませんが、このようにシャクナゲの仲間の花から作られたハチミツには、
毒性があるとされています。

 

人を殺すものではなく、昏睡状態にする働きがあるとされます。

 

そもそも ミツバチにとって毒なのであれば、ハチ自体も死んでしまい、ハチミツが作られることはありません。

しかし、ミツバチには毒性がない、あるいは毒性が低い場合は、ハチミツとして作られてしまいます。
これが人に対して毒性がある場合、ハチミツとして食し、私たち人がその被害を受けるということが起こりうるのです。