アマガエルの毒って危ないの?

P1020721

 
日本のカエルの代表種といえば、
この写真のカエル「ニホンアマガエル」です。

漢字で書くと、「日本雨蛙」

「古池や 蛙(かわず)飛び込む 水の音」などように、
俳句では、田んぼに水を張るころの「春」の季語としても親しまれてきました。

さて、そんなニホンアマガエルですが、
「毒をもっているので要注意」…、なんて話、聞いたことありますか?

「意外と可愛いニホンアマガエル」ですが、実は毒をもっています。

とはいえ、毒ヘビの毒やハチの毒とはまた異なります。

そもそも、ニホンアマガエルをはじめとする一般的にカエルたちは
湿気の多い場所で生きていることの多い生き物です。

そのため、カビなどの細菌が繁殖しやすい環境に住んでいると言えます。

カエルは、こうしたカビなどの雑菌から身を守るために、
皮膚の表面から毒を分泌しているのですね。

なので、カエルを触るだけなら、直接的に毒の被害を受けることはありませんが、
触った手で目をこすったり、物を食べたりするのはやめておきましょう。

さて、そんなアマガエルですが、彼らは草地に、とてもよく擬態します。

この写真の中に、ニホンアマガエルがたくさん隠れています。
何匹見つけられるか、チャレンジしてみてください。

P1020754

→ 答えはこちらからみることができます。

日本でここだけの生物学追求型の習い事